*

鼻と睡眠の深い関係を
知ることで
最高の目醒めを手に入れる

いびき

鼻づまり

アレルギー性鼻炎

ぐっすり眠れないのは鼻のせい

睡眠は
「鼻呼吸」が9割

BEST
SOLUTION

*

本書は睡眠や体調で悩む

こんな方に
おすすめします

専門医が教える
鼻と睡眠の深い関係
鼻スッキリで
夜ぐっすり

熟睡できない人のための
最後の1冊

*

ネットでも書店でも
大好評!

*

Amazon
ランキング

第1位

*
*

三省堂書店
ランキング

第1位

*

カテゴリ

睡眠/耳鼻咽喉科学/耳・鼻・のどの医学/
眼・耳鼻咽喉・歯看護学/臨床看護学/
看護学/呼吸器・肺の医学

東京駅一番街店

一般書ランキング
集計期間22/1/24-30

YouTuberさんも
続々紹介!

チャンネル登録者数 24.4万人
クロマッキー大学さん
チャンネル登録者数 91.3万人
本要約チャンネルさん
最善の睡眠と最高の朝を
*
Amazonで購入する
*
今だけ限定!一部無料
*
試し読みはこちら
*

MOVIE

書籍の内容を動画で解説!

本書内容
説明動画

【8分でわかる】
あなたの睡眠を邪魔するのは
鼻だった…

*

画像をクリックすると、
動画が再生されます。

大学教授
推薦!

睡眠への影響を記した快著だ

耳鼻咽喉科を専門とする医師が鼻呼吸の重要性を理解していても、睡眠との結びつきまで考えて診療している医師ははたしてどのくらいいるのであろうか。本書は、眠りと鼻呼吸を専門にする医師が執筆した何気ない日常の症状がもたらす睡眠への影響を記した快著である。専門書にはない面白さが満載で、いつのまにか引き込まれ、適切な睡眠の「量」と「質」によって、なんでもない毎日が彩りのある価値あるものに変化することが理解できる本です。

*

獨協医科大学
耳鼻咽喉・頭頸科
准教授

中島 逸男先生

専門医も知ってそうで知らない知識の集大成

最近よく眠れてますか?から始まった、鼻と睡眠の大家が語る、「最高の朝」の取り戻し方。⾧年の臨床経験に基づく、専門医も知ってそうで知らない知識の集大成ともいえる本書を、是非「眠り」で困っている皆さんに読んでいただきたい。

*

自治医科大学
耳鼻咽喉科学講座
小児耳鼻咽喉科 教授

伊藤 真人先生

GOOD REVIEW

GOOD SLEEPING

大好評
喜びの声が
続出!

本書を手に取った皆様からの

読者様の感想

*

60代男性

CPAPが使いづらい私の原因はまさにこれ(鼻づまり)だ!と思いました。

EAT(上咽頭擦過療法)をすると肩の張りが楽になるので、受験勉強をしていて頭痛もなく勉強に集中できます。

*

10代受験生

*

12才・7才
の母

鼻づまりが子どもの学習能力や歯並びに影響するなんて驚きです。

本を読み、睡眠が認知症などのリスクに繋がる可能性があると初めて知りました。

*

20代女性

*

30代女性

明日の目覚めが楽しみになる一冊です!

睡眠と鼻呼吸の大切さを今まで考えたことがありませんでしたが、本を読み病気のリスクや肥満のリスクがあることを知り驚きました

*

20代女性

*

この本一冊だけで
あなたの睡眠の
すべての悩みが解決!

MEDIA
メディア掲載実績

鼻スッキリで
夜ぐっすりは
多くのメディアで
話題沸騰!

週刊 女性自身

2022/2/8発売号に掲載。

チャンネル登録者数 24.4万人
クロマッキー大学さん

有名Youtuberクロマッキー大学さんに、書籍10分動画で、取り上げて頂きました。

チャンネル登録者数 91.3万人
本要約チャンネルさん

有名Youtuber本要約チャンネルさんに、動画で取り上げて頂きました。

週刊 女性自身

生島ヒロシのおはよう定食・一直線
健康ひろば 出演(2022/2/14~18)

Feature of Book
*

CONTENTS

知られざる
鼻と睡眠の関係を
徹底網羅

『専門医が教える鼻と睡眠の深い関係 鼻スッキリで夜ぐっすり』の
内容について

序章
知られざる鼻のすごい役割

  • ・鼻のおかげで肺はつぶれない
  • ・鼻の呼吸には加温効果と加湿効果がある
  • ・鼻のおかげ!?脳の温度調節
  • ・鼻の穴はどうして2つある!?
  • コラム竹鶴は「ネーザルサイクル」を知っていた?

第1章
そのいびき、「警報」かもしれません

  • ・いびきに悩む人は4千万人!
  • ・人の呼吸は「鼻呼吸」が本来の姿
  • ・鼻づまりは学習能力に影響を及ぼす
  • ・軽視してはいけないアレルギー性鼻炎
  • ・アレルギー性鼻炎がネーザルサイクルを乱す
  • ・鼻づまり、アレルギーを引き金にした「薬剤性鼻炎」
  • ・鼻づまりといびき、無呼吸の関係
  • ・子どもの鼻づまりは顎の発育にも大きく影響する
  • ・子どものいびきチェックポイント
  • ・さまざまな病気を引き起こす慢性上咽頭炎
  • コラム人生にも影響する睡眠障害

第2章
睡眠を劇的に改善する耳鼻科療法の実際

  • ・耳鼻科で受けられる睡眠改善のための治療
  • ・ステロイド点鼻薬はすべての症状に対して最も効果が高いが…
  • ・アレルゲンを取り込むことで症状を緩和する「舌下免疫療法」
  • ・鼻づまりに効果を発揮するレーザー治療
  • ・のどをつぶれづらくする咽頭形成術(UPPP)
  • ・舌を刺激することで無呼吸を解消させる新しい治療法
  • ・子どもが寝ている時に苦しそうな息をしていたら気を付けて
  • ・子どもの手術は術後経過が大切
  • ・睡眠時無呼吸症候群の治療の一つ、CPAP(鼻マスク)治療法
  • ・日本でのCPAPの使用状況は6~7割
  • ・CPAPで眠りの質は明らかに良くなる
  • ・無呼吸の治療に歯科で作ってもらう「口膣内装具」(CA)
  • ・ややつらいけれど、期待できる上咽頭擦系経過法(EAT))
  • ・近年見直されてきたEAT
  • ・EATが眠りに大きな効果を上げるメカニズム
  • ・プロ棋士の戦績にもいい効果が?
  • コラム家庭でできる鼻治療あれこれ
    鼻洗浄/鼻スプレー/いびきテープ/ナステント

第3章
"快眠体質"の作り方

  • ・眠りを誘う上手な入浴
  • ・「寝床スマホ」は快眠の大敵
  • ・夜の光は大切なメラトニンを消してしまう
  • ・コーヒーを飲むなら、夜7時までに
  • ・快眠をサポートする寝具の選び方
  • ・アロマの香りで脳波が変わる
  • ・快適に感じる音楽も眠りにつながる
  • ・快眠を整える食事方法
  • ・快眠を助けてくれる栄養素、気をつけたい栄養素
  • ・寝る3時間前の運動で熟睡へ
  • ・30分以内の「昼寝」で、疲れがスッキリ取れる
  • ・「睡眠日誌」をつけよう

第4章
人はなぜ人生の3分の1も眠るのか

  • ・なぜ人は日が昇ると起きて、暗くなると眠るのか
  • ・メラトニンはどうやって増やす
  • ・レム睡眠とノンレム睡眠、2つの睡眠の違いとは
  • ・深いノンレム睡眠は、寝入りばながカギ
  • ・レム睡眠で記憶の整理をする
  • ・一晩の睡眠をポリグラフで確認してみると…
  • ・睡眠不足の原因は年代によって違う
  • ・借金のように溜まっていく睡眠不足="睡眠負債"
  • ・もしも「断眠」を継続したら、どうなるのか?
  • ・睡眠負債でどんどんマイナス思考に
  • ・あらゆる病気の引き金となる睡眠負債
  • ・睡眠負債によってがんになるリスクが高まる
  • ・睡眠負債は肥満につながる
  • コラム職業による睡眠負債の傾向

第5章
眠りについてのQ & A

  • ・理想的な睡眠時間は「8時間」なのでしょうか?
  • ・寝る前にアルコールを飲んでると眠るといいですか?
  • ・昼寝をすると夜眠れなくなるというのは本当ですか?
  • ・夕食後に眠くなるのはなぜですか?
  • ・目覚まし時計の上手な使い方を教えてください
  • ・眠れないとき、めをつぶっていると疲れは取れますか?
  • ・"お肌のゴールデンタイム"である22時に寝るとよいのでしょうか?
  • ・眠れないときに、睡眠導入剤を飲むのはよくないでしょうか?
  • ・休日に"寝溜め"はできますか?

専門医が教える
鼻と睡眠の深い関係
鼻スッキリで
夜ぐっすり

熟睡できない人のための
最後の1冊

*

ネットでも書店でも
大好評!

*

Amazon
ランキング

第1位

*
*

三省堂書店
ランキング

第1位

*

カテゴリ

睡眠/耳鼻咽喉科学/耳・鼻・のどの医学/
眼・耳鼻咽喉・歯看護学/臨床看護学/
看護学/呼吸器・肺の医学

東京駅一番街店

一般書ランキング
集計期間22/1/24-30

YouTuberさんも
続々紹介!

チャンネル登録者数 24.4万人
クロマッキー大学さん
チャンネル登録者数 91.3万人
本要約チャンネルさん
最善の睡眠と最高の朝を
*
Amazonで購入する
*
今だけ限定!一部無料
*
試し読みはこちら
*
OUR THOUGHT
*
*
*
*

最後に:本書への想い

最良の睡眠が
最高の社会生活へ
あなたを導く

鼻呼吸が楽にできることで、睡眠の質が上がる。眠りついた瞬間、途中で一度も目覚めることなく、気がつくともう朝。「子どものころの眠りはこうだった!」と、一人でも多くの方に感じて頂きたく、この本を執筆しました。

健全な社会生活を心から楽しみ、きちんと過ごすためには、十分な睡眠が必要です。本書が皆様の睡眠の悩みを解決し、夢や目標や趣味や人間関係を含めたすべての社会活動がより豊かになる一助になれば幸いです。

著者紹介

AUTHOR

鼻と睡眠、睡眠改善の

プロフェッショナル

たかしま耳鼻咽喉科院長

高島雅之

診察の傍ら「鼻と睡眠」「睡眠時無呼吸症候群」「睡眠負債」や「睡眠改善」について講演やセミナーを積極的に行う。テレビ番組の医療監修のほか、『女性自身』や『下野新聞』への寄稿、TBSラジオ『生島ヒロシのおはよう定食・一直線』等メディアへの出演多数。

PROFILE

来歴・略歴

1994年金沢医科大学医学部卒業、1998年同大学院修了。同大学講師を経て、2007年幸仁耳鼻咽喉科たかしまクリニック開院(2015年、たかしま耳鼻咽喉院に名称変更)。日本耳鼻喉科学専門医、日本睡眠学会専門医、日本禁煙学会認定指導医。

睡眠改善への取り組み

健康を維持するためには質の良い「眠り」が必要との信念のもと、睡眠時無呼吸や睡眠負債など「睡眠医療」に力を入れている。動員併設の「宇都宮スリープセンター」は、日本睡眠学会認定施設(睡眠障害の医療A認定)で、のべ約700人がCPAP(鼻マスク)治療を受けている。

*
アンケートに答えるだけ

*
Special Present
特別プレゼント
無料進呈中
*

今後の睡眠の研究のため、アンケートを定期的に実施しております。
ご協力いただいた方にたかしま耳鼻咽喉科スタッフ特製睡眠に関する
「CPAPだより」とさらに詳しい「読者の声」をプレゼント!!
※アンケート回答後、自動返信でダウンロードリンクが届きます。